
米田診療所
0744-23-5225

奈良県橿原市の内科・小児科・整形外科・外科、米田診療所です。


内科

小児科

外科
整形外科

近鉄南大阪線
坊城駅 徒歩2分

詳細情報
初めて来院される方は診療時間終了の30分前までに来院してください。
午前8時から胃透視や胃内視鏡の予約検査を行っております。
検査や処置でお待たせすることがあります。
マイナンバーカードをご持参ください。
(受診歴・薬剤情報・特定健診情報など、診療情報を取得・活用して診療を行います。)

当院の施設基準について
■医療DX推進体制整備加算について
当院は、医師等が診療を実施する診察室において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して診療を実施する医療機関です。
マイナ保険証を促進する等、医療DXを通して質の高い医療を提供できるように取り組んでいます。
電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取り組みを実施しています。
■医療情報取得加算について
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診された方は受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診察させていただきます。

CT・経鼻内視鏡検査
ウイルス肝炎
がん検診(肺・胃・大腸など)
リハビリ
健康診断・予防接種


米田診療所外観

米田診療所入口

米田診療所入口

待合室

診察室

手すり付きトイレ

超音波検査

経鼻内視鏡

リハビリ(プロテック)

レントゲン室

CT室

聴力・スパイロ検査
足外来、爪外来
足のアーチ等測定、治療用靴作成(保険適応)
足の悩みのご相談

がん検診(橿原市のがん検診、特定健診できます。)
肺がん、大腸がん、胃がん
肝臓、すい臓、腎臓、大腸等腹部臓器のがん
乳幼児予防接種
BCG、MR、四種混合、日本脳炎、
二種混合、おたふくかぜ、水痘
インフルエンザ、ヒブ、
肺炎球菌、B型肝炎、ロタウイルス


高齢者予防接種
橿原市の高齢インフルエンザ、高齢者肺炎球菌も行っています。
診療時間
診療時間

休診日
木曜日・土曜日午後、日曜日、祝日
盆、年末年始

※8:00からは予約検査等を行っている為、一般の方は9:00から診察させていただきます。
※初診の方は診療時間終了の30分前までにご来院下さい。
※担当医は曜日により変わることがあります。
医師担当表
検診について

大腸がん、心臓検査、
乳幼児予防接種、乳幼児健診
担当/院長、副院長
肺がん
4列マルチスライスCT、胸部レントゲン、喀痰細胞診、血液検査
肺炎、結核
胸部レントゲン、喀痰検査、血液検査、4列マルチスライスCT、スパイロ
胃がん
胃透視台 経鼻内視鏡1台
肝臓、すい臓、腎臓、大腸等腹部臓器のがん
腹部超音波、血液検査、マルチスライスCT
前立腺がん
血液検査、腹部超音波、問診
脳
頭部レントゲン、マルチスライスCT、血液検査
大腸がん
便検査、血液検査、触診、レントゲン検査 ※大腸内視鏡等は土庫病院・済生会中和病院にお願いしています。
心臓検診
心臓検診(ホルター心電図、負荷心電図、胸部レントゲン、血液検査等)
乳幼児予防接種
BCG、MR、四種混合、日本脳炎、二種混合、おたふくかぜ、水痘、インフルエンザ、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタウイルス
乳幼児検診
乳幼児検診(3ヶ月、10ヶ月、1歳6ヶ月、3歳児健診)
高齢者予防接種
橿原市の高齢者インフルエンザ、高齢者肺炎球菌も行っています。
病院概要

院長 米田岳史
奈良県立医科大学 平成4年卒
医学博士 整形外科
足の外来・スポーツ外科を専門としております。
■ 日本整形外科学会専門医
・日本体育協会公認スポーツドクター
・日本整形外科学会認定 リウマチ医・脊椎脊髄病医
・厚生省(現厚労省)主催 義肢装具等適合判定医師研修会終了
・運動器リハビリテーション医師研修会終了
・日本消化器病がん検診学会認定医
・日本医師会 産業医

副院長 米田俊貴
京都大学 平成元年卒
医学博士
肝臓疾患、消化器疾患を専門としております。
●日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
●日本肝臓学会専門医・指導医
●日本消化器病学会専門医
病院名
米田診療所
フリガナ
コメダシンリョウショ
電話番号
0744-23-5225
住所
〒634-0835 奈良県橿原市東坊城町510
アクセス
近鉄南大阪線坊城駅徒歩2分
診療科目
整形外科・内科・小児科
駐車場
15台有ります
休診日
木曜・土曜午後、日曜、祝日 盆、年末年始

MAP


近鉄南大阪線坊城駅徒歩2分